ジェクンド地震被災者救援のための寄付

 4月14日未明、チベット東部のジェクンド(ケグドゥ、青海省玉樹チベット自治州)でM6.9の地震が起き、多くの住民、僧侶、生徒たちが倒壊した家屋の下敷きになって亡くなりました。また、残された人々も多数が負傷しているほか、家屋や学校、寺院などの被災、ライフラインの断線などにより、今後元通りの生活が送れるようになるには時間がかかるものと思われます。このような状況の中で、現地における被災者の生活再建ができるだけ早く行われ、チベット文化の継承に役立てていくために、SFT Japanは被災者へのご寄付を募りました。
 日本から現地への物資輸送が困難なため、救援物資ではなく、支援金の形で現地で活動するNGOに送り、役立てていただく予定です。4月26日に一部を、6月23日に残りを現地へ送り、SFT Japanでの受付は終了しました。今後も被災地の復興支援のため、現地で活動するNGOへのサポートをお願いします。

被災地へ送金しました

4月26日、被災地で救援活動を行っているNGO、Snowland Service Group(江源発展促進会)へ8718.28元(12万円)を送りました。また6月23日、Snowland Service Groupの海外でのカウンターパートであるTibetan Village Projectへ4411ドル(38万1905円)を送りました。皆様の寄付金は、現地での救援物資の購入費用、運送費用、スタッフと医療チームの給与に充てられます。Snowland Service Groupの活動については、Yushu Earthquake Responseで見られます。

寄付金報告

4月15日
愛知県E社皆様 2万6000円
4月16日
岐阜県M様 1万円
4月17,18日
アースデイ東京会場にて 14万7501円
4月18日
神奈川県T様ほか 2万円
4月18日
きくち体操様 1万円
4月21日
東京都I様 3000円
4月21日
福岡県O様 5000円
4月21日
福岡県I様 1万円
4月21日
N様 1万円
4月22日
神奈川県S様 1000円
4月23日
S様 6000円
4月27日
三重県チベット友の会 3500円
4月29日
新潟県K様 1万5000円
4月30日
東京都N社皆様 1310円
4月30日
神戸市K様 1000円
5月1日
北海道S様 1万円
5月1,2日
アースデイ愛知2010会場にて 7万741円
5月9日
T様 10万円
5月13日
F様 5000円
5月15日
熊本県T様 5000円
5月23日
栃木イベント 4466円
6月19日
長野イベント 2万4083円
5月23日
東京平和映画祭会場にて 1万3304円

SFT Japanでのとりまとめ合計50万1905円は、6月23日までに全額送金手続きが終わりました。皆様のお志に感謝します。